© 日本教育学院 All rights reserved.
20125/29
教室, 本の紹介, 桜台, 社会
小学館の「日本の歴史」は初版が1981年。私が高校生の頃に出版された本です。それから30年以上の間改訂を重ね今でも読み継がれているマンガ版日本の歴史が全巻そろいました。 これがきっかけとなって歴史に興味を持った生徒も多く、たとえば大学入試のセンター試験で満点を取ったにっきょうOB・OGもいます。小学生はもちろん、中学生にも役立つ本ですから、塾に早めに来たときや貸し出しも可能ですので、手に取ってみてください。
201912/11
お知らせ, 武蔵関
結果がすごい! 対策授業がすごい! 弱点補習がすごい! いやいや、生徒の一生懸命がもの…
202010/2
お知らせ
今までの大きなブランクの中で、どう勉強に取り組んできたか? 塾として実践させた内容が正解だったがわかる秋からの合格判定模試。 8…
201912/18
2018年12月の冬期講習を受講した『にっきょう』の生徒さん400名からいただいたアンケート結果です。 [caption id="at…
20205/1
お知らせ, コラム
君のこと忘れていた。 いや、あきらめていたのかも。 部屋の壁に張り付いていたキアゲハの蛹(さなぎ)から、特別黄色に輝くキアゲハが羽化しま…
20203/8
お知らせ, 光が丘, 合格結果, 小学受験クラス, 桜台, 武蔵関, 高校入試受験情報, 高校入試情報
続々と合格発表の報告が教室に届いています。2020年3月10日15時 学院連絡分までが掲載されています。自分の名前、友達の名前を探してみくだ…