© 日本教育学院 にっきょう All rights reserved.

タリーズピクチャブックアワード

ことばがくちからでちゃったら
いきなり何のタイトルかとお思いでしょう。タリーズは都内にも数多くあるシアトル発のコーヒーショップです。そのタリーズはピクチャブック(絵本)アワード(賞)を企画し、その優秀作品を出版しています。その理念をHPから抜粋引用しました。

タリーズコーヒージャパンの経営理念の一つ“子ども達や青少年の成長を促すために、夢や目標のお手伝いをする”に基づき、絵本を通じて絵本作家の発掘・支援し、またその絵本を読む子どもたちへ夢や希望を届けたいという思いから始めたプロジェクトです。

では、にっきょうとこのピクチャブックアワードにどんな関係があるのか?じつはにっきょうの卒業生がこのアワードで賞をいただき、その本が出版されることになったのです。先日のそのお知らせをご本人からメールで知らせていただき、とてもうれしく、そして誇らしくなったので、みなさまにもご紹介しようと思いました。

作者のひなたあおいさんからにっきょう生にもメッセージをいただいていますので、あわせてご紹介します。

頑張る、ってきっと虹みたいなもので、
近くに行くとよく見えないし、
人によって何色に見えるかも様々。

でも雨が上がって虹が出た空は、
たくさんの人を幸せな気持ちにしてくれます。

投げ出したり、辞めたくなったりしながらも、頑張っているその姿に、
周りの人は結構元気づけられたりしているんじゃないでしょうか。
そして、そこから少し離れて見たときにはじめて、
自分でも「案外良かったのかも」って思えるような気がするのです。

本一冊出したところで、人生はあんまり変わりません。
わたしもあんまり変わりません。
でも、頑張るってわるくないなーと思えました。
この気持ちがいつまで続くかわからないのだけれど(笑)、
とりあえず、明日も早起き頑張ろうと思います。
みんなもがんばれ!

とてもすてきな作品に仕上がっています。4月20日より全国のタリーズで販売もされていますので、機会があればぜひお手にとってご覧ください。

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

漢検・再び頂点へ!最優秀団体賞を受賞

日本教育学院は、毎年三検(漢検、数検、英検)で、優秀な実績を収めています。H27年度の日本漢字能力検定協会(漢検)の団体表彰部門のう…

凄!駿台(最難関)全国第1位・Vモギ 第1位・第2位。 秋真っ盛り、模試の結果が凄い!

速報!!  中3生、にっきょうでダブル制覇 ☆全国最難関模試の「駿台テスト」第2回公開模試(3科)で3655人中、 全国第1位! 驚き…

0.6%の奇跡!キアゲハ飛翔!

君のこと忘れていた。 いや、あきらめていたのかも。 部屋の壁に張り付いていたキアゲハの蛹(さなぎ)から、特別黄色に輝くキアゲハが羽化しま…

速報 私立Vもぎ 2年連続 ワンツーフィニッシュ!

私立Vもぎの「にっきょう生」の占有率がすごい! 2021年10月に行われた首都圏最大級の私立Vもぎテストにおいて、 受験者数3415名中…

2018 合格作文・保護者感想文

「どんな魔法をかけてくださったのでしょうか?」 たまたま入塾させて頂いた、この日本教育学院さんが、我が子に合っていたというキセキに感謝です…

ページ上部へ戻る