© 日本教育学院 にっきょう All rights reserved.

2023年 志賀高原夏期合宿 生徒作文

日本教育学院の志賀高原夏期合宿で皆さんが頑張った素晴らしい作文集が完成しました!

ぜひ一度、目を通してみてください。感想もお待ちしています!

光が丘校の小学部合宿作文を読む(リンク)

I・Gくん
「合宿で得られたもの」

僕は、この合宿で、自分の本性が露になったと感じています。

初日の夜、僕は算数の宿題をやっていたのですが、自分のやる速度がとても遅すぎて、結局は先生の温情によって、途中まででもよいということになってしまいました。
二日目は、、、続きを読む


光が丘校の中学部合宿作文を読む(リンク)

I・Aさん

「周りのレベルが高い」

合宿当日の朝、私が最初に発した言葉は、

「ああ、やばい。」

でした。なぜなら、6時15分には別館に着いてなくてはならないのに、6時に目覚めてしまったからです。続きを読む

武蔵関校 小学部の作文を読む(リンク)

T・Hくん

「成長した合宿」

僕がこの合宿に来て成長したと思うことは三つあります。

一つ目は、語句テストが、、、続きを読む

武蔵関校 中学部の合宿作文を読む(リンク)

O・Kくん

「この合宿で学んだこと」

合宿当日の朝、正直ものすごく憂鬱な気分でいっぱいでした。仲の良いバスケ部は大会のため来られず、班員、担当の先生、部屋、授業のクラスなど何も分からないまま、長野の志賀高原という遠いところまで行って何が得られるんだとも少し思っていました。、、、続きを読む

 

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

0.6%の奇跡!キアゲハ飛翔!

君のこと忘れていた。 いや、あきらめていたのかも。 部屋の壁に張り付いていたキアゲハの蛹(さなぎ)から、特別黄色に輝くキアゲハが羽化しま…

凄!駿台(最難関)全国第1位・Vモギ 第1位・第2位。 秋真っ盛り、模試の結果が凄い!

速報!!  中3生、にっきょうでダブル制覇 ☆全国最難関模試の「駿台テスト」第2回公開模試(3科)で3655人中、 全国第1位! 驚き…

速報 私立Vもぎ 2年連続 ワンツーフィニッシュ!

私立Vもぎの「にっきょう生」の占有率がすごい! 2021年10月に行われた首都圏最大級の私立Vもぎテストにおいて、 受験者数3415名中…

漢検・再び頂点へ!最優秀団体賞を受賞

日本教育学院は、毎年三検(漢検、数検、英検)で、優秀な実績を収めています。H27年度の日本漢字能力検定協会(漢検)の団体表彰部門のう…

2018 合格作文・保護者感想文

「どんな魔法をかけてくださったのでしょうか?」 たまたま入塾させて頂いた、この日本教育学院さんが、我が子に合っていたというキセキに感謝です…

ページ上部へ戻る