🌸【合格作文をご紹介します】🌸
この春、見事志望校に合格した生徒の「合格作文」を掲載しました。
努力を積み重ね、合格をつかみ取った喜びや、日々の勉強の工夫、支えてくれた家族や先生への感謝の気持ちなど、リアルな声が詰まっています。これから受験に挑む皆さんにも、きっとヒントや励ましになるはずです。
ぜひご覧ください!

武蔵関校 ★中学受験 生徒作文★E・Mさん「「私」の変化」

小五の夏、あきらめかけた時期だった。私は元々勉強が苦手で小六の最後まで、最下位をキープしていた。宿題もなまはんかな気持ちでなぐり書きのようにやっていたし、授業も先生の目を盗んで友だちとしゃべっていたときがあった。そんな「過去の私」を変えてくれたのは、熱心な先生と、共に戦った友だちだ。続きを読む(2025年武蔵関校合格作文DOC)

光が丘校《中学受験》H・Hさん 都立大泉 広尾小石川 淑徳(東大S特待) 栄東(東大、難関大)合格

 私が日本教育学院で特に心に残ったのは正月特訓の四日間です。今までの一月一日はほとんど寝て食べる事に時間を費やしていた私が何時間も勉強するなんて、前の私が知ったらとてもびっくりすると思います。

でも、そんな私が頑張れたのは、この塾で、素晴らしい先生と仲間に出会えたからです、、、 続きを読む(光が丘校合格作文PDF)

2024年の合格作文を読む

関連記事

PAGE TOP